忍者ブログ
特撮・アニメの作品レビューの同人誌を発行しています 大泉パラダイスのブログです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
opara
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
[1070] [1069] [1068] [1067] [1066] [1065] [1064] [1063] [1062] [1061] [1060]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

危険を予測して先回りにしてそれが起こらないようにすることは

結果的に「何も起こらない」ことを帰結することである。

現状に漠然とした不満を抱いている人が「なんでもいいから盛り上がることないかな」

などと思っている場合、

危機管理の結果の平穏を「つまらない」と感じる可能性が高いだろう。


イギリスの国民投票で、過半数を得た「離脱」に投票した人たちのどうやら多くが後悔しているらしい。

世界が慌てふためいているのを見たからだ。

みんなが一時の盛り上がりを求めた結果、取り返しのつかない結果を招来してしまう、

そんな事例を今のイギリスに見ておこう。

わたしたちのこの国でそういうことが起こらぬように。


参院選がスタートしている。

気持ちの表出ではなく、危機に対する身構えを一票にこめる人が私以外に多く登場することを願う。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]