特撮・アニメの作品レビューの同人誌を発行しています
大泉パラダイスのブログです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/10)
(02/08)
(02/07)
(02/04)
(02/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
opara
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/17)
(08/03)
(11/18)
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ニ、ニ、ニーチェからサルトルか
ノ、ノ、ノサカかアキユキか
み~んななやんでお墓に入った~~~~………………
あの世でまた大島渚にマイクで殴りかかってください。合掌。
(ちなみに↑の『お墓』は「火垂るの墓」に軽くかけてます)
ノ、ノ、ノサカかアキユキか
み~んななやんでお墓に入った~~~~………………
あの世でまた大島渚にマイクで殴りかかってください。合掌。
(ちなみに↑の『お墓』は「火垂るの墓」に軽くかけてます)
PR
昔からあるピーコックというスーパーが
いつの間にかAEONの傘下に入っていたと最近知る。
大手チェーン帝国主義というか
すべての道はAEONに通ずとうか
これが歴史の帰結を示す有り様の一つではあるのだろう。
たが、元の看板が掛け替えられていないところに
地域の文化を維持しようという姿勢が窺えるのが救いか。
リトルプリンスの箱ティッシュはここで見つけたのです王子さま。
いつの間にかAEONの傘下に入っていたと最近知る。
大手チェーン帝国主義というか
すべての道はAEONに通ずとうか
これが歴史の帰結を示す有り様の一つではあるのだろう。
たが、元の看板が掛け替えられていないところに
地域の文化を維持しようという姿勢が窺えるのが救いか。
リトルプリンスの箱ティッシュはここで見つけたのです王子さま。
スカイツリー内ソラマチの9階だったか
実物大のヴァルキリー(マクロスに登場する戦闘機、と一応注釈)が
展示されている。
歩いていてたまたま見つけた。
千葉工業大学による、実現を目指した至って真面目な展示なのだが
他にも川北紘一の監督した宇宙や地球の歴史を描いた短編映像も
無料で見られたりする。
相当な穴場なのではないだろうか。
実物大のヴァルキリー(マクロスに登場する戦闘機、と一応注釈)が
展示されている。
歩いていてたまたま見つけた。
千葉工業大学による、実現を目指した至って真面目な展示なのだが
他にも川北紘一の監督した宇宙や地球の歴史を描いた短編映像も
無料で見られたりする。
相当な穴場なのではないだろうか。
映画「リトルプリンス 星の王子さまと私」の公式サイトの商品情報に掲載されている
プリンとシュークリームを探しているのだが一向に見つからない(AEONの店舗で扱っているらしい)のだが、
サイトには載っていない、箱ティッシュを発見即買い。
プリンとシュークリームを探しているのだが一向に見つからない(AEONの店舗で扱っているらしい)のだが、
サイトには載っていない、箱ティッシュを発見即買い。
SF読み物の挿絵などで知られる小松崎茂だが、
絵描きとして、次のような仕事もしたことがあるそうだ。
外科手術に立ち会い、内臓を観察しながら模写するというもの。
医学書に掲載するためのものだったようだが、
気持ち悪くて二度とやらなかったそうだ。
また、「世界の艦船」という雑誌に寄稿した文章も展示されていた。
日本の軍艦を海外のそれと比べた内容に関する文章だったが
冷静な筆致で分析しており、文章も大変上手だと知った。
絵描きとして、次のような仕事もしたことがあるそうだ。
外科手術に立ち会い、内臓を観察しながら模写するというもの。
医学書に掲載するためのものだったようだが、
気持ち悪くて二度とやらなかったそうだ。
また、「世界の艦船」という雑誌に寄稿した文章も展示されていた。
日本の軍艦を海外のそれと比べた内容に関する文章だったが
冷静な筆致で分析しており、文章も大変上手だと知った。