特撮・アニメの作品レビューの同人誌を発行しています
大泉パラダイスのブログです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/10)
(02/08)
(02/07)
(02/04)
(02/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
opara
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/17)
(08/03)
(11/18)
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5種類のピンバッジのラスト、
ウルトラマンタロウが配布された2月29日(金)
品川や東京駅などの在庫がなくなる中、
NewDaysとしては一番最後まで残っていた池袋の在庫終了を見届けた。
ここは店員さんも、係員も駅員さんもにこやかでフレンドリーでいい感じでした。
16時からは東京駅のおにぎり屋さんへ行って
ウルトラメニューのおにぎらずを
三種類のめんこの三枚目をゲット。
ここの店員さんはこれまた輪を掛けたフレンドリーさで
めんこやスタンプはすべてゲットしましたかと話しかけてきてくれた。
東京駅のメトロン星人のちゃぶだいなどがある展示エリアも
個人的には今日辺りが見納めになるかなあと思って終了の17時まで眺めていた。
カメラのシャッターを切るのも、2グループくらいから頼まれて
丁寧にお礼を言ってくださるみなさんでとても嬉しかった。
スタンプを集める以外にも様々な体験ができる、ラリーでありました。
まあ、お金はかなりかかったのだが楽しい思い出をつないでいくことができた。
ウルトラマンタロウが配布された2月29日(金)
品川や東京駅などの在庫がなくなる中、
NewDaysとしては一番最後まで残っていた池袋の在庫終了を見届けた。
ここは店員さんも、係員も駅員さんもにこやかでフレンドリーでいい感じでした。
16時からは東京駅のおにぎり屋さんへ行って
ウルトラメニューのおにぎらずを
三種類のめんこの三枚目をゲット。
ここの店員さんはこれまた輪を掛けたフレンドリーさで
めんこやスタンプはすべてゲットしましたかと話しかけてきてくれた。
東京駅のメトロン星人のちゃぶだいなどがある展示エリアも
個人的には今日辺りが見納めになるかなあと思って終了の17時まで眺めていた。
カメラのシャッターを切るのも、2グループくらいから頼まれて
丁寧にお礼を言ってくださるみなさんでとても嬉しかった。
スタンプを集める以外にも様々な体験ができる、ラリーでありました。
まあ、お金はかなりかかったのだが楽しい思い出をつないでいくことができた。
PR
紀伊國屋サザンシアターで行われている舞台。
観る前は、ほのぼのとした牧歌的な内容を漠然と想像していたのだが、
かなりハードな内容で、ウルトラと同時代を生きてきた人間としては
観ておいて良かったと思える、かなりインパクトのあるものだった。
客席にウルトラの関係者を何人かお見かけしたが
これは公演が終わった辺りで書いた方が、ご迷惑にならないだろう。
観る前は、ほのぼのとした牧歌的な内容を漠然と想像していたのだが、
かなりハードな内容で、ウルトラと同時代を生きてきた人間としては
観ておいて良かったと思える、かなりインパクトのあるものだった。
客席にウルトラの関係者を何人かお見かけしたが
これは公演が終わった辺りで書いた方が、ご迷惑にならないだろう。
↑ 奥様、お料理に一工夫っぽい見出しにしてみた。
ウルトラマンスタンプラリーは、全駅制覇を目指さずとも
とりあえず10個集めれば、景品と交換可能な状態となり、
その10個スタンプのページがラリー帳の最初の方にある。
まあ、適当に集めてもよいのだが、
ここをキレイに並べたいと思い、
二つ思いついた。
このページは、上から押印欄が3×3×3×1の四段になっているのだが
上から初代マン、セブン、帰マン、エースの怪獣を順に並べる。
(タロウすまん)
もう一つは、一番上の段にウルトラマン、ウルトラセブン、帰マンのスタンプを
二段目にエース、タロウ、ゾフィーを並べる。
三段目にニセウルトラマン、ニセウルトラセブン、エースロボットを並べて
ヒーローとニセヒーローを集めるというやり方(最後の1個は未定のまま進めた)。
進めているうちに問題発生。
上で「ニセウルトラマン」と書いたが、
正確には「ザラブ星人(にせウルトラマン」となっていて、
どんな絵柄からは現場のスタンプ台まで行かなければ分からないのだが、
「ザラブ星人(にせウルトラマン)」と( )でわざわざ書いてある以上は
にせウルトラマンの絵柄があると思うじゃないっすか。
ザラブ星人とにせウルトラマンが半々になってるとか。
それがザラブ星人だけの絵なんですわ。
それはもうガッカリしたのなんの。
計画がすっかり狂ってしまった。
いやあ、たしかにザラブ星人はにせウルトラマンだけどさ、
スタンプの名称をわざわざそうしているからには、スタンプの絵柄と関係あると思うじゃないすか。
という憤りを、ウルトラマン列伝のザラブ星人の回を見て思い出した。
ウルトラマンスタンプラリーは、全駅制覇を目指さずとも
とりあえず10個集めれば、景品と交換可能な状態となり、
その10個スタンプのページがラリー帳の最初の方にある。
まあ、適当に集めてもよいのだが、
ここをキレイに並べたいと思い、
二つ思いついた。
このページは、上から押印欄が3×3×3×1の四段になっているのだが
上から初代マン、セブン、帰マン、エースの怪獣を順に並べる。
(タロウすまん)
もう一つは、一番上の段にウルトラマン、ウルトラセブン、帰マンのスタンプを
二段目にエース、タロウ、ゾフィーを並べる。
三段目にニセウルトラマン、ニセウルトラセブン、エースロボットを並べて
ヒーローとニセヒーローを集めるというやり方(最後の1個は未定のまま進めた)。
進めているうちに問題発生。
上で「ニセウルトラマン」と書いたが、
正確には「ザラブ星人(にせウルトラマン」となっていて、
どんな絵柄からは現場のスタンプ台まで行かなければ分からないのだが、
「ザラブ星人(にせウルトラマン)」と( )でわざわざ書いてある以上は
にせウルトラマンの絵柄があると思うじゃないっすか。
ザラブ星人とにせウルトラマンが半々になってるとか。
それがザラブ星人だけの絵なんですわ。
それはもうガッカリしたのなんの。
計画がすっかり狂ってしまった。
いやあ、たしかにザラブ星人はにせウルトラマンだけどさ、
スタンプの名称をわざわざそうしているからには、スタンプの絵柄と関係あると思うじゃないすか。
という憤りを、ウルトラマン列伝のザラブ星人の回を見て思い出した。
ウルトラマンスタンプラリー
お弁当を買うと、丸いめんこがもらえるパターンと
ウルトラメニューと呼ばれる食事をすると角めんこがもらえる2パターン。
後者の方は、さまざまな店舗で実施されている中でも
東京駅の八重洲口外にあるおにぎり屋さんのウルトラメニューが一番
値段が安い。
おにぎらずとからあげの二種類。一日限定10食で
最初に行った時はおにぎらずが終わっており、からあげを。
二回目はおにぎらずにした。
店員さんからからあげも薦められたが、
前回食べておいしかったが、二品は食べきれないので丁重にお断りした。
ここは店員のおじさんがどの方も愛想良く、その点もおすすめ。
あと、カウンターからのながめもなかなかよく、かなり癒される。
ちなみに、慌ててこれを書いているのは
今日(2016/02/02)の夕方5時20分ごろからの
ラジオ文化放送 吉田照美 ソコダイジナトコで
「金田朋子がウルトラメニューに挑戦!」という見出しを見たからである。
お弁当を買うと、丸いめんこがもらえるパターンと
ウルトラメニューと呼ばれる食事をすると角めんこがもらえる2パターン。
後者の方は、さまざまな店舗で実施されている中でも
東京駅の八重洲口外にあるおにぎり屋さんのウルトラメニューが一番
値段が安い。
おにぎらずとからあげの二種類。一日限定10食で
最初に行った時はおにぎらずが終わっており、からあげを。
二回目はおにぎらずにした。
店員さんからからあげも薦められたが、
前回食べておいしかったが、二品は食べきれないので丁重にお断りした。
ここは店員のおじさんがどの方も愛想良く、その点もおすすめ。
あと、カウンターからのながめもなかなかよく、かなり癒される。
ちなみに、慌ててこれを書いているのは
今日(2016/02/02)の夕方5時20分ごろからの
ラジオ文化放送 吉田照美 ソコダイジナトコで
「金田朋子がウルトラメニューに挑戦!」という見出しを見たからである。
ウルトラマンスタンプラリーで
去年、新宿が「ウー」だったのは
駅のアナウンス「新宿-、新宿ぅー、新宿ウー」というシャレなのだと
個人的には思っている(見破ってるつもり)。
今年の新宿は「二代目ウー」なので、ウーにこだわってる辺り、
このダジャレを見破ってねというメッセージと見た。
ちなみに、本家ウーは、今年は信濃町に。
「しなのまち」なので、駅のアナウンスは「しなのまちイー」であって語尾は「ウー」にならないが
ムリに「しなのちょう」と読んでみると「しなのちょうウー」とならなくもない(苦)。
ちなみに、スタンプ台が置いてある所の反対側に
雪ん子を手に載せたウーの飾りがあるので、余裕のある方は改札を抜ける前に振り向いていただきたい。
駅員のお手製感あふれていて、冬のさむさが和らぐウー。
去年、新宿が「ウー」だったのは
駅のアナウンス「新宿-、新宿ぅー、新宿ウー」というシャレなのだと
個人的には思っている(見破ってるつもり)。
今年の新宿は「二代目ウー」なので、ウーにこだわってる辺り、
このダジャレを見破ってねというメッセージと見た。
ちなみに、本家ウーは、今年は信濃町に。
「しなのまち」なので、駅のアナウンスは「しなのまちイー」であって語尾は「ウー」にならないが
ムリに「しなのちょう」と読んでみると「しなのちょうウー」とならなくもない(苦)。
ちなみに、スタンプ台が置いてある所の反対側に
雪ん子を手に載せたウーの飾りがあるので、余裕のある方は改札を抜ける前に振り向いていただきたい。
駅員のお手製感あふれていて、冬のさむさが和らぐウー。