特撮・アニメの作品レビューの同人誌を発行しています
大泉パラダイスのブログです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/10)
(02/08)
(02/07)
(02/04)
(02/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
opara
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/17)
(08/03)
(11/18)
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なぜもっと早く来なかったか江戸東京たてもの園
関係ないが「たてもの」と打とうとして「ててもの」と打っちゃいませんか。
打っちゃいませんか、そうですか。
関係ないが「たてもの」と打とうとして「ててもの」と打っちゃいませんか。
打っちゃいませんか、そうですか。
PR
ターミネーター2
ペイチェック
ペイチェック
本日放送 ゲストコーナーは16時台
JRでウルトラマンスタンプラリーが開催している期間中、
また別のウルトラスタンプラリーが行われる
ウルトラヒーローワールドin浅草はなやしき。
初日に行ってきた。
しかし、JRのやつがあまりにお金もかかるしコンプリートが大変なのにくらべると
こちらのスタンプラリーは、それなりの難易度がありつつ、すぐに集まり
景品もなかなか面白いもので楽しかった。
(詳しくはまた)
ショーの方も、ウルフェスやウルすぽのようなド派手なものではないが
花やしき的なドメスティック感とでもいうか、ほのぼのしつつじんわり胸に来るストーリーであった。
展示やグッズ売場のある建物の屋上へ行ってみたところ、
植木の植物に、手作りっぽい様々なキャラクターのオブジェが刺さっているなかで
エレキングとガッツ星人とM1号のオブジェがあったが、
あれは普段からある物なのか、今回のイベントに合わせて
隠しキャラのようにこっそり仕込んである物なのか。
また別のウルトラスタンプラリーが行われる
ウルトラヒーローワールドin浅草はなやしき。
初日に行ってきた。
しかし、JRのやつがあまりにお金もかかるしコンプリートが大変なのにくらべると
こちらのスタンプラリーは、それなりの難易度がありつつ、すぐに集まり
景品もなかなか面白いもので楽しかった。
(詳しくはまた)
ショーの方も、ウルフェスやウルすぽのようなド派手なものではないが
花やしき的なドメスティック感とでもいうか、ほのぼのしつつじんわり胸に来るストーリーであった。
展示やグッズ売場のある建物の屋上へ行ってみたところ、
植木の植物に、手作りっぽい様々なキャラクターのオブジェが刺さっているなかで
エレキングとガッツ星人とM1号のオブジェがあったが、
あれは普段からある物なのか、今回のイベントに合わせて
隠しキャラのようにこっそり仕込んである物なのか。
今の朝ドラの主題歌と
「命~かけてと~」で始まる『あの素晴らしい愛をもう一度』が
似てる、っていまさらな発見なんだろうな。
出たし、「あさ~のそらを」の辺りとか。
「命~かけてと~」で始まる『あの素晴らしい愛をもう一度』が
似てる、っていまさらな発見なんだろうな。
出たし、「あさ~のそらを」の辺りとか。