忍者ブログ
特撮・アニメの作品レビューの同人誌を発行しています 大泉パラダイスのブログです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
opara
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京ドームプリズムホール
「Wヒーロー夏祭り」に遅ればせながら行ってきた。

グリーティング(っつーのかな)に、
鳥人戦隊ジェットマンのブラックコンドルが登場。
いやーかっけーわ。
時折、見上げる頭の動きをするのは、
空を見ているという意味なのか、
天国に帰ろう、という意味なのか。

ショーには、現役のゴーストやスペクターの他、
1号、アマゾン、ブラックというちょっと珍しい面子。
とくにブラックの動きや声の再現度が高かった。

怪人に、さそり男、サボテグロン、ゴースターがいたが
ゴースター、近年では初めて見た気がする。
是非、ダブルライダー(桜島1号と旧2号)と戦っていただきたい。

例年、客席に大勢のライダーが現れるシーンがあったが今年はなし。
登場ライダー減らして人件費減らしてると見た。
PR
TBSラジオ「有馬隼人とらじおと山瀬まみと」に村上弘明出演。

前日の出演告知で伊集院光は「ぼくらの世代は村上さんと言えば仮面ライダーのスカイライダー」

今日のオンエア(司会は違う人)でも仮面ライダーのオーディションの話を。

最初は乗り気ではなかったが、審査を通貨していくなかで

勝ちたい気持ちも芽生えっていった

バイクのオーディションでは、免許を持っておらず、ハンドルがきれず

石ノ森章太郎などもいるところに突っ込んでしまった

といったようなトーク。
仮面ライダーウィザードの奈良瞬平・戸塚純貴と

ゴーバスターズ・イエローバスターの小宮有紗が一緒に出てるのを立て続けに(一日空けた位)

テレビで見たので、同じ事務所なのかなあと思って調べたら

どちらもボックスコーポレーションという所の所属だった。


戸塚は、ジム=キャリーに憧れているそうだが、顔が似てる。

あと、鼻がチビノリダーだが

目は、光速エスパーの三ツ木清隆に似てる


と、ここまで書いて「清隆」という名前は、三ツ木清隆→田口清隆と特撮名前ではないかと気付いた。

三ツ木清隆、ウルトラマンタロウにも隊員役で出てたしな。途中から出なくなったが。
ゴーストのヒロイン・あかりちゃん 

もちろん顔の話。

年齢は足して3で割ってちょうどいいくらいか
NHKEテレ「達×達」

菅田正輝(字ちがうな)と板尾創路の対談

期待しておらず一応チェックしたが、開始10分くらいで早々にライダーの話が出た。

以下、記憶のみで採録

板「なんのライダー」
菅「仮面ライダーダブル」
板「俺もフィフティーンいうのやったで」
菅「(爆笑)」

菅「撮影初日で「君のせいでこのシリーズが終わるかもしれない」と言われた」
板「脅しやな」
菅「もうそれが忘れられなくて。
 もし終わってたら板尾さんのライダーもなかったかもしれない」


菅田まさきがフィフティーンのことをある程度知ってた「爆笑した」というのが

味わい深かった。使用映像はたしかフィリップくんの静止画像のみ。
忍者ブログ [PR]