特撮・アニメの作品レビューの同人誌を発行しています
大泉パラダイスのブログです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/10)
(02/08)
(02/07)
(02/04)
(02/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
opara
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/17)
(08/03)
(11/18)
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月25日(木)現在の情報であるが
TOHOシネマズ川崎のロビーにある物販コーナー
発売している前売り券の一覧が描かれているパネルでは
「仮面ライダー1号」のタイトルが
「スーパーヒーロー大戦 仮面ライダー1号」となっている。
公開が決まった段階でも、まだ「スーパーヒーロー大戦」として動いており、
しかしその後、なんらかの英断が働いて仮面ライダー単体の映画として成立することになったのではないだろうか。
以前、「仮面ライダー大戦」では
内奥としては十分仮面ライダー単独の世界で成立するのに、
例年通りの戦隊とのコラボをいきなりやめる訳にはいかなかったと、
たしか白倉伸一郎がどこかで話していた。
しかし、今回は藤岡弘、の主演ということもあり、
なんとかライダー単独の映画になるために紆余曲折あったのではないだろうか。
そんなことを窺わせるTOHOシネマズ川崎のこの記述を
公開前にできるだけ多くの人に目に留めていただきたい。
あのパネルは公開前にしか見ることは出来ないのであるからして。
TOHOシネマズ川崎のロビーにある物販コーナー
発売している前売り券の一覧が描かれているパネルでは
「仮面ライダー1号」のタイトルが
「スーパーヒーロー大戦 仮面ライダー1号」となっている。
公開が決まった段階でも、まだ「スーパーヒーロー大戦」として動いており、
しかしその後、なんらかの英断が働いて仮面ライダー単体の映画として成立することになったのではないだろうか。
以前、「仮面ライダー大戦」では
内奥としては十分仮面ライダー単独の世界で成立するのに、
例年通りの戦隊とのコラボをいきなりやめる訳にはいかなかったと、
たしか白倉伸一郎がどこかで話していた。
しかし、今回は藤岡弘、の主演ということもあり、
なんとかライダー単独の映画になるために紆余曲折あったのではないだろうか。
そんなことを窺わせるTOHOシネマズ川崎のこの記述を
公開前にできるだけ多くの人に目に留めていただきたい。
あのパネルは公開前にしか見ることは出来ないのであるからして。
PR
この記事にコメントする