特撮・アニメの作品レビューの同人誌を発行しています
大泉パラダイスのブログです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/10)
(02/08)
(02/07)
(02/04)
(02/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
opara
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/17)
(08/03)
(11/18)
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
戦隊メンバーに女性が二人いる場合、
たいがい、片方がキレイ系、もう片方がカワイイ系という場合が多いと思うが
今年のジュウオウジャーは二人ともキレイ系、と個人的には見える。
キャラクターとして、アムの方にやや子供っぽさが配分されているようだが
キャスト自体は、ややお姉さん系か。
「光戦隊マスクマン」も、女性二人ともお姉さん系で、
個人的には萌え要素低めであった(当時はそんな言葉はなかったが)。
1話を見る限り、笑顔だけで言うとセラの方が、八重歯があったりして
ややコケティッシュ感があったような気もするので(なんだコケティッシュ感て)
今後、もしかするとカワイイ成分をセラの方が発揮していくような予感がしなくもない。
たいがい、片方がキレイ系、もう片方がカワイイ系という場合が多いと思うが
今年のジュウオウジャーは二人ともキレイ系、と個人的には見える。
キャラクターとして、アムの方にやや子供っぽさが配分されているようだが
キャスト自体は、ややお姉さん系か。
「光戦隊マスクマン」も、女性二人ともお姉さん系で、
個人的には萌え要素低めであった(当時はそんな言葉はなかったが)。
1話を見る限り、笑顔だけで言うとセラの方が、八重歯があったりして
ややコケティッシュ感があったような気もするので(なんだコケティッシュ感て)
今後、もしかするとカワイイ成分をセラの方が発揮していくような予感がしなくもない。
PR
この記事にコメントする