特撮・アニメの作品レビューの同人誌を発行しています
大泉パラダイスのブログです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/10)
(02/08)
(02/07)
(02/04)
(02/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
opara
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/17)
(08/03)
(11/18)
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
TOKYO MXで日曜の午後に映画枠があって
ジャッキーチェンの古い映画をやっていた。
ジャッキーも若いが、石丸博也の声も若い。
石丸博也と言えば、兜甲児だが
結構、印象深いセリフに「鉄也さん!」というのがある。
グレートマジンガーの剣鉄也を呼ぶ時に「さんづけ」な訳で、
番組の順番としては先輩なはずの甲児だが、
後から出てきた鉄也の方が年上で、しかもマジンガーZよりグレートの方が格上ということもあり
敬語である。
それで劇場版ウルトラマンオーブの予告を思い出した。
ウルトラヒーローズEXPOで高橋健介が話題にしていたが、
先輩であるはずの大地隊員がクレナイガイに対して「はい!」と思いっきり返事をする。
高橋健介は「大地の後輩感」としてネタにしていた。
先輩なはずなのに後輩感、これが兜甲児と剣鉄也の関係性にも似ていると感じた次第、
同じことがキカイダー(ジロー)とキカイダー01(イチロー)にも言えるかも知れない。
結構、理不尽ではある。
ジャッキーチェンの古い映画をやっていた。
ジャッキーも若いが、石丸博也の声も若い。
石丸博也と言えば、兜甲児だが
結構、印象深いセリフに「鉄也さん!」というのがある。
グレートマジンガーの剣鉄也を呼ぶ時に「さんづけ」な訳で、
番組の順番としては先輩なはずの甲児だが、
後から出てきた鉄也の方が年上で、しかもマジンガーZよりグレートの方が格上ということもあり
敬語である。
それで劇場版ウルトラマンオーブの予告を思い出した。
ウルトラヒーローズEXPOで高橋健介が話題にしていたが、
先輩であるはずの大地隊員がクレナイガイに対して「はい!」と思いっきり返事をする。
高橋健介は「大地の後輩感」としてネタにしていた。
先輩なはずなのに後輩感、これが兜甲児と剣鉄也の関係性にも似ていると感じた次第、
同じことがキカイダー(ジロー)とキカイダー01(イチロー)にも言えるかも知れない。
結構、理不尽ではある。
PR
この記事にコメントする