忍者ブログ
特撮・アニメの作品レビューの同人誌を発行しています 大泉パラダイスのブログです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
opara
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
[949] [948] [947] [946] [945] [944] [943] [942] [941] [940] [939]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜日は、文化放送の「土曜の午後は♪ ヒゲとノブコのWEEKEND_JUKEBOX」を

よく聴いている。

「ルネッサーンス」というギャグで一世を風靡した(とまでは行かなかったが)

ヒゲ男爵の番組。

「天装戦隊ゴセイジャー」にも出ていた。


今回、卒業ソング特集ということで

斉藤由貴、菊地桃子、おニャン子クラブなどの曲がかかった。

この日は映画ウルトラマンXの初日舞台挨拶もあり、

それがちょっとした卒業式っぽい風情もあったため、相俟ってぐっときた。

しっとりした斉藤由貴などの曲も良いが

明るいメロディで別れを歌う「じゃあね」(おニャン子クラブ)が特にぐっときた。

菊地桃子の歌の歌詞に「サン=デグジュペリ」というのが、当時よく意味が分からなかったのを

思い出したりも。

ちなみに「ルネッサーンス」というフレーズだが

仮面ライダーゴーストの映画に、レオナルド・ダ・ヴィンチの怪人が出てきて

巨大化する時に「ルネッサーンス」と言っていたが、

このセリフがあるのに、声がヒゲ男爵でなくケンコバだったのか

ヒゲ男爵はこの事実を知っているのか、聞いてみたい。

誰か聞いてきて。








PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]