忍者ブログ
特撮・アニメの作品レビューの同人誌を発行しています 大泉パラダイスのブログです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
opara
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
[764] [763] [762] [761] [760] [758] [757] [756] [755] [753] [752]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

映画を丸々流しながらの生演奏によるコンサート。
2015年はパート2が舞台となった年だが、このコンサートで上映されたのはパート1。

ヒューイルイス&ザニューズの挿入歌や劇中曲は映画の音声。

幕間にはスクリーンに『INTERMISSION』の文字がバック・トゥ・ザ・フューチャー風のロゴで。

後半スタート曲はパート3のテーマ曲(西部劇風のあれ)。

エンディングは、ヒューイルイス&ザニューズの曲ではなく、コンサート用の書き下ろし曲。

指揮者は、厚切りジェイソンに似た陽気な外国人。スケートボードにキスをして帰って行った。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]