特撮・アニメの作品レビューの同人誌を発行しています
大泉パラダイスのブログです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/10)
(02/08)
(02/07)
(02/04)
(02/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
opara
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/17)
(08/03)
(11/18)
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クレナイガイの次の日は、大空大地がウルフェスに登場。
相変わらずの面白クレバーなトーク。
来てくれたお客さんへの謝辞の中で
「大人のみなさん、一人で来てくれてありがとう」
とオタクの心をくすぐる辺り、気が利いている。
×××
アーケードゲームのウルトラフュージョンファイトをやっているそうで、
ガイアのカードが出たそうで、
それをガイアをやった我夢さん(吉岡さんとは言わなかった)に上げたという話。
しかし、その後、それをビクトリーと合わせればフォトンビクトリウムになると知って、
あげたことを少し後悔していると。
そして誰か我夢さんに会うことがあったら後悔していることを伝えてくれとのこと。
×××
ババルウ星人が登場して、「久し振りだな、大空」と言った時の
おねえさんの「名字……」というつっこみは、
MCの人にしてはなかなか細かいところを突いてくる。
ババルウ星人に対し、
「今年は、ふれあいステージがないからって(こんな所に出て来るな)」(※後半うろ覚え)
という、これまたウルフェス運営の根幹に触れるナイスな一言を入れてくる、さすが大空。
×××
握手会には田口清隆とルイルイも並んでいた。
握手する瞬間を見たが、大空さん、普通に流してました。
(その前のトークのところで、田口さんっていう知り合いが来てる、とか触れていました)
×××
この日、ウルトラマンAの南夕子=星光子さんが(多分プライベートで)来場しており、
ちょっとしたファンとの記念撮影会になっていた。
×××
会場の入口辺りから場内をダイナが練り歩いていた。
アイスクリーム売り場のお姉さんになにやらコミュニケーションしていたが
よくわからんうちに何かを諦めて去っていった。
×××
閉場間際、会場の外にウルトラマンアグル(もちろんV2)が出現。
握手と撮影に応じていた。
(たぶん、その直前にダイナに入っていた人と同じような気がするが
ダイナとは打って変わって、ニヒルな佇まいを醸していたのは言うまでもない)
相変わらずの面白クレバーなトーク。
来てくれたお客さんへの謝辞の中で
「大人のみなさん、一人で来てくれてありがとう」
とオタクの心をくすぐる辺り、気が利いている。
×××
アーケードゲームのウルトラフュージョンファイトをやっているそうで、
ガイアのカードが出たそうで、
それをガイアをやった我夢さん(吉岡さんとは言わなかった)に上げたという話。
しかし、その後、それをビクトリーと合わせればフォトンビクトリウムになると知って、
あげたことを少し後悔していると。
そして誰か我夢さんに会うことがあったら後悔していることを伝えてくれとのこと。
×××
ババルウ星人が登場して、「久し振りだな、大空」と言った時の
おねえさんの「名字……」というつっこみは、
MCの人にしてはなかなか細かいところを突いてくる。
ババルウ星人に対し、
「今年は、ふれあいステージがないからって(こんな所に出て来るな)」(※後半うろ覚え)
という、これまたウルフェス運営の根幹に触れるナイスな一言を入れてくる、さすが大空。
×××
握手会には田口清隆とルイルイも並んでいた。
握手する瞬間を見たが、大空さん、普通に流してました。
(その前のトークのところで、田口さんっていう知り合いが来てる、とか触れていました)
×××
この日、ウルトラマンAの南夕子=星光子さんが(多分プライベートで)来場しており、
ちょっとしたファンとの記念撮影会になっていた。
×××
会場の入口辺りから場内をダイナが練り歩いていた。
アイスクリーム売り場のお姉さんになにやらコミュニケーションしていたが
よくわからんうちに何かを諦めて去っていった。
×××
閉場間際、会場の外にウルトラマンアグル(もちろんV2)が出現。
握手と撮影に応じていた。
(たぶん、その直前にダイナに入っていた人と同じような気がするが
ダイナとは打って変わって、ニヒルな佇まいを醸していたのは言うまでもない)
PR
この記事にコメントする