忍者ブログ
特撮・アニメの作品レビューの同人誌を発行しています 大泉パラダイスのブログです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
opara
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
[397] [396] [395] [394] [393] [392] [391] [390] [389] [388] [387]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新宿ミラノで本編上映後の舞台挨拶
山田親太朗、ISSA、佐野監督。
女性ファンが多く歓声が多かった。
本編は劇場用作品としてのボリューム感には乏しい。
怪人が地底から蘇るシーンの電流のエフェクトがかっこいいなあと思ってたら、田口清隆。
変身カットのエフェクトも良かった。

以下ストーリーネタバレあり


敵・味方が実は「ウチナーを守る」という共通の目的を持っていたということが判明して、協力して隕石の落下を食い止めるという筋は今日的な意味もあり、またガンダムやガメラ、ウルトラマンガイアに連なる流れでもあり。




ちなみに上映後は次回の入れ替えのためグッズ販売がなく、パンフレットを買うために一時間ほかで時間を潰さなければならなかったので、上映前にアナウンスを徹底していただきたかった。

まあ近くのanimateへ初めて行ったら特撮関係の売り場が充実しているという発見があったからいいけど。

PR
忍者ブログ [PR]