特撮・アニメの作品レビューの同人誌を発行しています
大泉パラダイスのブログです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/10)
(02/08)
(02/07)
(02/04)
(02/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
opara
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/17)
(08/03)
(11/18)
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
家にあるはずの「星の王子さま」の原作本が一向に見つからないので
もう買った。
映画の帯もついてるのでまあいいかと、岩波少年文庫版。
内藤濯訳という、日本でのオリジナルと言ってもいい版。
今回初めて気付いたのだが、洗濯の「濯」と書いて「あろう」とルビが振ってある。
洗濯の「濯」だから「あらう(洗う」)の意であろう(特にシャレが言いたい訳ではない)。
ところで昨今、キラキラネームと称される、感じを通例と異なる読みを名前に付ける例が多いが
この「濯」の字を用いて「アロー」と読ませたりする親がいたなら
それはアリであろう。
もう買った。
映画の帯もついてるのでまあいいかと、岩波少年文庫版。
内藤濯訳という、日本でのオリジナルと言ってもいい版。
今回初めて気付いたのだが、洗濯の「濯」と書いて「あろう」とルビが振ってある。
洗濯の「濯」だから「あらう(洗う」)の意であろう(特にシャレが言いたい訳ではない)。
ところで昨今、キラキラネームと称される、感じを通例と異なる読みを名前に付ける例が多いが
この「濯」の字を用いて「アロー」と読ませたりする親がいたなら
それはアリであろう。
PR
この記事にコメントする