忍者ブログ
特撮・アニメの作品レビューの同人誌を発行しています 大泉パラダイスのブログです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
opara
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
[32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イオンシネマ限定の仮面ライダー1号タンブラー

とりあえず東武練馬のイオンシネマに買いにいったが、なんとSOLDOUT。

受付のお姉さんに他のイオンシネマの一覧表をもらって

とりあえず大宮イオンシネマに電話をかけたところ

まだ売っているとのこと。

大宮へ行き、駅員さんにイオンはどちら出口かと聞いたところ

「大宮にイオンはありません」という、なんともはやなお答え。

交番に聞いたところ、バスで行ったところにあるとのことで

あるじゃねーかとは思ったが、駅周辺ではないので駅員さんは知らなかったのだろうとまあ納得して

イオンシネマ大宮で、無事仮面ライダー1号タンブラーをゲット。


かつて、ダウンタウンの番組の罰ゲームで

エビアンを汲みに、ほんとにアルプスだかエベレストだかに汲みにいくという企画をやっていたが

あんな気分である。
PR
来週の月曜日から伊集院光の朝のラジオ番組が始まる。

それまで30年つづいた大沢悠里の番組の後を受け継ぐものである。

伊集院光の深夜のラジオはほぼ欠かさず聞いてきたし、

テレビに伊集院が出ているだけでチャンネルを合わせる。

毎週金曜日のTSUTAYAがスポンサーの番組や

Eテレの100分de名著なども、伊集院光の感性と語りがあるからこそ

聞き続け(見つづけ)ている。

以前、日曜日の番組を担当したことがあったが、自分から降りた。

その伊集院が、平日の午前の番組、しかも基本的に年配の人が聞く時間帯で番組を持つという。

今度はおそらく長く続ける覚悟で引き受けたのではないだろうか。


これまではこの時間は浜松町を聴いてきたが、2016年4月11日(月)からは当然赤坂にお引越しである。

これから、伊集院光と共に年をとっていくのだろうか。

そんな、時代の変わり目がスタートする予感である。






ワタルが高学歴という話が出たので

調べてみたら、慶応の幼稚舎からの慶応ボーイという

なんともビックリ。

嵐の櫻井くんも確かそうだったような。

さいたまは7割ぐらいの入りだったが

新宿は、上映直前にチケットを買った時点では残席が3つほどだった。
忍者ブログ [PR]